都心からのアクセスが便利な川崎市高津区にある帝京大学医学部附属溝口病院です。医師・看護師を募集しています。
泌尿器科全般の診療を行っています。
2014年6月より手術支援ロボット(ダヴィンチSi→現在はXi)を導入し、前立腺癌に対してロボット支援手術を行っております。
ロボット支援手術は、患者さんに優しい手術で傷口が小さく、社会復帰が早く、出血量が極端に少なく、拡大視野で繊細な操作が可能なため機能の温存が向上できる手術です。
過活動膀胱や尿失禁、排尿障害など生活の質を低下させる疾患に対しても積極的に取り組んでいます。人工括約筋埋め込み手術、ボトックス膀胱内注入療法、ジムソ膀胱内注入も行っています。排尿の悩みをはじめ、腰や下腹部の痛みなど泌尿器科に関して気になることがありましたら、ご相談ください。
★ロボット支援下手術(ダビィンチ手術)のご紹介はこちらです。
尿路結石、尿路性器悪性腫瘍、閉塞性尿路疾患、神経因性膀胱、尿路性器感染症、尿路性器外傷、泌尿器科内分泌疾患、性分化異常症などの泌尿器科の主要疾患を中心に、高いレベルの診療を目指しています。
前立腺癌、腎癌、尿管癌、膀胱癌、精巣癌などの悪性疾患の治療に関しては、病状、年齢、家庭環境、患者さまのご希望に沿った治療方針をきちんとご説明した上で、手術・治療・化学療法等を行い、患者さまの心理的負担を少しでも減らすことができるよう努めています。手術は体に優しい小切開手術で行っており、抜糸がいらない真皮縫合法ですので退院までの期間も短くなっています。精索静脈瘤や精管精管再吻合などの顕微鏡手術も行っています。
特 色 | |
---|---|
症状 | ・尿に血が混じる(血尿) ・トイレが近い ・排尿時に痛みがある ・お腹に力を入れないと尿が出ない ・突然、がまんできない尿意をもよおす ・くしゃみをしたり笑ったときなどに尿が漏れる ・トイレまでがまんできず、尿が漏れてしまうことがある ・夜中にトイレに何度も起きる ・排尿後、まだ尿が残っている感じがする ・背中から脇腹にかけて痛む ・3年以上子供ができない ・勃起が十分でない ・陰のうが腫れてきた など |
泌尿器科 | 腫瘍(腎、副腎、腎盂尿管、膀胱、前立腺、尿道陰茎、精巣、後腹膜)、結石(腎、尿管、膀胱、尿道)、各種尿路感染症、性殖器感染症、排尿障害(前立腺肥大症、頻尿、尿失禁)、尿路閉塞(水腎症)、男性更年期障害、男性機能障害(ED)、不妊症、腎外傷、尿道外傷(膀胱瘻)、透析腎癌、女性泌尿器(排尿困難、尿失禁、膀胱瘤)など |